NEWS
EXPOCITYの新着情報
2023/06/30(金)~07/09(日)
2023/07/09 23:59
万博記念公園 早朝観蓮会
~早起きして万博記念公園でハスの花を観賞しませんか?~

万博記念公園では、6月30日(金)~7月9日(日)までの金曜日、土曜日、日曜日に「万博記念公園 早朝観蓮会」を開催します。
約6,250m²の日本庭園はす池に咲く、26品種・約1200株のハスと、7品種・約1000株のスイレンを観賞することができます。
早朝から開花が始まり、午後には閉じてしまうことが多いハス。
ハスの見ごろのシーズンは、その大輪の鮮やかな花色も見ものですが、はす池一帯に広がる爽やかな甘い香りも楽しみ方のひとつ。朝の開花時には一番香りが強いと言われています。
いつもより少し早起きをして、その華やかな香りに包まれながら、神秘的で優美な花の姿をぜひご覧ください。
行楽シーズン・イベント開催など万博記念公園の周辺道路及び駐車場は大変混雑することが予想されますので、ご来園の際は公共交通機関のご利用をお願いします。
■万博記念公園 早朝観蓮会
-
日 程:
2023年6月30日(金)、7月1日(土)、2日(日)、
7月7日(金)、8日(土)、9日(日)の6日間 -
時 間:
6:00~17:00( 最終入園16:30 )
-
会 場:
日本庭園 はす池
-
入園方法:
中央口ゲートと日本庭園前ゲートのみ 5:45~開門
※東口方面からは日本庭園前ゲートをご利用ください。
※ゲートにて入園手続き(入園券購入など)ののち、日本庭園正門を経由してはす池へお進みください。
※6:00~9:30は、上記ゲートから日本庭園はす池へのルートのみ通行可能です。
※9:30までは、はす池への通行ルート以外の自然文化園・日本庭園の他エリアには入れません。
※駐車場は、中央駐車場と日本庭園前駐車場のみを早朝 5:30~開場いたします。
-
料 金:
無料(別途、自然文化園・日本庭園共通入園料 大人260円、小中学生80円が必要)
※購入いただいた入園券は、9:30以降の当日中園内利用可能 -
その他:
撮影の際には、三脚等の固定器具を使用しての長時間の場所の占有や通路を塞ぐなど、他のお客様の迷惑・危険となるような行為等のないようお願いします。
万博記念公園ホームページイベント情報:https://www.expo70-park.jp/event/59058/

《関連イベント》
◇ハワイ伝統舞踊
「Hula Kahela」のステージ
自然に感謝を捧げるハワイ伝統の踊りフラ・カヒコを伝統楽器イプヘケの伴奏と共に。
早朝のはす池に咲くハスの花との自然の融合をお楽しみください。
-
日 程:
7月8日(土)
-
時 間:
①7:30~ ②8:30~ (小雨決行・荒天中止)
-
会 場:
日本庭園 はす池・旋律の鯉池横 休憩スペース
-
料 金:
無料
◇スペシャル弦楽トリオ
「ロテュス」のコンサート
バイオリン山之内悠子、ビオラ中野裕子、チェロ荻野 健による弦楽トリオ。
関西を中心にフリー奏者として活躍する3人がスペシャルトリオを組んで登場します。
-
日 程:
7月9日(日)
-
時 間:
①7:00~ ②8:30~ (雨天中止)
-
会 場:
日本庭園 はす池・旋律の鯉池横 休憩スペース
-
料 金:
無料
◇フードサービス(軽食)
~朝食をお楽しみください~
-
日 程:
6月30日(金)~7月2日(日)・7月7日(金)~9日(日)※開催期間中
-
時 間:
6:00~9:30
-
会 場:
日本庭園 はず池・旋律の鯉池横 休憩スペース前
朝活に向けて軽食も登場!
※別途、自然文化園・日本庭園共通入園料が必要です。
天候不良等により中止・変更となる場合があります。
最新情報はホームページをご確認ください。