NEWS
EXPOCITYの新着情報
2023/07/28(金)~08/27(日)
2023/08/27 23:59
万博記念公園 万博夏まつり 2023
~北摂の夜を楽しむ令和の夏まつり~

万博記念公園では、日本の夏を楽しむ新しい夏まつりとして、少し大人の令和スタイルの「万博夏まつり2023」を、7月28日(金)~8月27日(日)の週末(金曜・土曜・日曜日)とお盆期間(8月14日(月)〜17日(木))に開催します。
毎年好評のイルミナイト万博がパワーアップ!!
幻想的な世界観を演出するイルミナイトと、美味しいフードを楽しむビアガーデン!
フードフェスではギョーザEXPOをはじめ、バーガー、チーズ、スイーツEXPOなど万博記念公園で人気のフードフェスが同時に開催されます。夜空に浮かぶ太陽の塔と光の観覧車に囲まれた公園の夜をランタンとキャンドルの明かりで幻想的に包み込みます。
ほかに子どもや大人、カップルも楽しめる縁日、着物レンタル、大道芸パフォーマンス、手持ち花火を楽しめる花火広場など、「何度も行きたくなる!!」という企画が盛りだくさん。
今年の夏の夜は万博記念公園で楽しみませんか。
行楽シーズン・イベント開催など万博記念公園の周辺道路及び駐車場は大変混雑することが予想されますので、ご来園の際は公共交通機関のご利用をお願いします。
■万博夏まつり2023
-
日 程:
2023年7月28日(金)~30日(日)、 8月4日(金)~6日(日)
8月11日(金・祝)~20日(日)、25日(金)~27日(日)※計19日間 -
時 間:
17:00~22:00 (最終入園21:30)
※東口・西口の各ゲートからの入園は16:30まで -
会 場:
太陽の広場、お祭り広場、東大路、下の広場ほか
-
入園方法:
中央口ゲート、日本庭園前ゲートのみ
※東口・西口の各ゲートからの入園は16:30まで
※駐車場は16:30以降、夜間来園でのご利用は中央駐車場、日本庭園前駐車場 のみ -
料 金:
自然文化園入園料 大人260円、小中学生80円が必要
※別途、各コンテンツによって料金が異なります
詳しくは公園公式ホームページにてご確認ください。
万博記念公園ホームページイベント情報:
https://www.expo70-park.jp/event/59698/
《万博夏まつり 各コンテンツ》※画像は全てイメージです
◇イルミナイト万博
夏夜のイルミネーション!ライトアップされた太陽の塔と幻想的に灯るランタン空間。
光と音で来場者を出迎える特別演出は必見!ココロ踊る夏まつりとの初響宴をお楽しみください。
-
日 程:
万博夏まつり2023と同日
-
時 間:
17:00~22:00(最終入園21:30)
-
料 金:
無料

◇万博ビアガーデン
万博記念公園で開催されるフードエキスポ(ギョーザ、チーズ、バーガー、スイーツ)の人気店が大集結!
他にも、酒場で愛されているタコハイ酒場とタコハイに相性抜群の居酒屋メニューを用意。1度にたくさんの味がお楽しみいただけます。
-
日 程:
万博夏まつり2023と同日
-
時 間:
17:00~22:00(L.O 21:30)
-
会 場:
お祭り広場
-
料 金:
当日500円(前売450円)・小学生以下無料
※20歳未満の方、自動車などを運転予定の方へのアルコール類の提供は致しません

◇BAMPAKUスカイランタン
スカイランタンとはお祭りで打ち上げられる熱気球の一種で天灯とも呼ばれ繁栄や願いを込めて打ち上げます。未来を担う子どもたちの「夢の実現」を願い、万博記念公園で感動的な夏の体験はいかがでしょうか。
-
日 程:
8月11日(金・祝)~20日(日)、25日(金)~27日(日)
-
時 間:
19:00 吉本芸人の司会のもと、みんなで一斉にスカイランタンを空に浮かべます
※受付は17:30~18:45 -
会 場:
下の広場
-
料 金:
当日4,500円(前売4,000円)

◇リラックスエリア
巨大チルテントでBGMを聴きながら、バトラーサービスによるフードオーダーデリバリーや専用ドリンクカウンターでドリンクをすぐに購入可能にする贅沢の極みを体感できるエリア
-
日 程:
8月11日(金・祝)~20日(日)、25日(金)~27日(日)
-
時 間:
17:00~22:00(最終受付21:30)
-
会 場:
下の広場
-
料 金:
当日3,000円(前売2,800円) ※1テーブル4名まで

◇花火広場
夏の風物詩!幻想的な太陽の塔の近くで、手持ち花火が楽しめます。
-
日 程:
万博夏まつり2023と同日
-
時 間:
17:00~22:00(最終受付21:30)
※8/4(金)〜6(日)は19:30〜22:00(最終受付21:30) -
会 場:
お祭り広場北西特設エリア(大地の池の南側通路)
-
料 金:
無料(バケツの有料レンタルや花火の販売あり)
※バケツ、手持ち花火は持込み可能(打ち上げ花火等は持込み不可)

※別途、自然文化園・日本庭園共通入園料が必要です。
天候不良等により中止・変更となる場合があります。
最新情報はホームページをご確認ください。
